家具や革製品のお手入れは、自然素材で安心安全
塗装・未塗装の木製品だけでなく、プラスチックや金属、バッグやそのほかの革製品にも使用できる液体状のポリッシュ。使い方は柔らかい布に含ませて拭くだけ、とても簡単です。日常的なお掃除には、水で濡らした雑巾に少量含ませて使うと経済的。家中のお掃除、家具のお手入れ、車内のお掃除にも。
商品番号:13010
※2024年3月、価格が変更になりました。
商品番号:13010
内容量:200ml
原材料:亜麻仁油、酢、オレンジテレピンオイル
ガラスボトル入り
用途:塗装してある木製品、塗装していない木製品に。そのほかプラスチックや自動車の内外塗装、お部屋のお掃除に。
使い方:使用前にビンを良く振ってください。少量を柔らかい布にとり、薄く均等に伸ばします。余分なオイルは拭き取ってください。
使い方のヒント
- 必ず使用前に良く振って下さい。分離した状態のまま使うと、ムラになることがあります。
- 未塗装の木製品にお使いになると、吸収がとてもいいので、最初はフレーゲワックスをお使いになったほうが良いかもしれません。お好みでお選びください。また、水で濡らして固く絞った布に含ませて拭くと、薄く伸ばすことができます。普段のお掃除などにはこの方法をお勧めします。
- つけすぎた場合は、必ず拭き取ってください。
- 未塗装の木製品などは特に、ご使用後色が濃くなります。目立たないところでお試しの上、全体に使うようにしてください。
- 自然の素材のみを使っていますが、特有の匂いがあります。苦手な方は、換気を良くしてお使いください。
- お肌の弱い方は、手袋などをご使用ください。
- この製品は、以上のほかに、皮革製品にもお使いいただけます。
ケンドリンガーについて
『ケンドリンガー』の木製品用ワックスとポリッシュは、植物性ワックスの専門家で化学者だった故ハース博士が古いレシピをもとに開発したもの。その主成分はミツロウや植物油など、自然素材のみを配合したもので、ドイツでも人気の高いものです。
●入荷予定一覧
(在庫切れの場合はこちらから入荷予定を確認できます。)