合成繊維はマイクロプラスチックに!  自然界で循環し、素肌にやさしい天然繊維を選ぼう

オーガニックハーブの香りでhappyな毎日を!

オーガニック・ガーデナーのすすめ ベランダや庭で固定種の有機野菜を育てませんか?

体調不良は化粧品の「経皮毒」かも!

オーガニックライフのための基礎知識

ハーブ物語

カテゴリ別 人気アイテムから探す

新商品&季節のおすすめ商品

アイシス基準と関連サイト

マッサージ&クレンジングオイル 120ml 京都ちどりや

舞台メイクも落とせるのに
天然成分100%で肌にやさしい

天然成分だけで、きれいにメイクが落とせる!

メイクアップアーティストの堀切さんならではの、天然成分100%のクレンジングオイル。天然成分でも「舞台メイク」も落とせるほどのクレンジング力。マスカラもきれいに落とせます。オーガニックのゴールデンホホバオイルとグレープシードオイル(葡萄種子オイル)をベースに、気分を穏やかにするアロマオイルを配合。香りも楽しめる安全なクレンジングが、ニキビなどの肌のトラブルもやさしくケアし、皮脂のバランスを整えてくれます。
※拭き取りタイプです。
商品番号:2811

マッサージ&クレンジングオイル ちどりや おすすめポイント

  • メイクを
    しっかり
    落とす
  • 肌荒れを
    ケアする
  • 皮脂バランス
    を整える
    落とす
  • アダルト
    ニキビ
    対策にも

マッサージ&クレンジングオイル 120ml 京都ちどりや

価格:

3,520円 (税込)

[ポイント還元 35ポイント~]
購入数:

在庫

返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
この商品について問い合わせる
友達にメールですすめる

※一時的にボトルの色が変更(茶色)になります。ご了承くださいませ。
商品番号:2811
内容量:120ml
全成分:ブドウ種子油、ゴールデンホホバ油、天然香料(ラベンダー油、ローズゼラニウム油、ローズマリー油、パルマローザ油、メイチャング油、ベンゾイン油、シダーウッド油)グレープフルーツ種子エキス
使い方:ティースプーン1杯程のオイルを、顔全体になじませ、優しく円を描くようにマッサージします。目の周りは、力を入れすぎないように、マスカラ等をオイルで浮き上がらせるようによくなじませ、その後、化粧水かぬるま湯を含ませたガーゼかコットンで拭き取った後洗顔します。

    ラベンダー油

    ラベンダーの由来は「ラベルデ(洗うという意味)」で、肌を清潔に保つハーブとして使われてきました。肌荒れや肌のかゆみも抑えてなめらかでキメ細やかな肌を保ってくれます。神経をリラックスさせる香りは、肌を整える働きを高めます。

  • ローズマリー油

    細胞を活気づけ、集中力を高めるハーブとして有名。ローズマリーの老化防止効果は70歳のハンガリー女王を若返らせたハンガリー水でも知られています。肌にハリとツヤを与え、さらにメラニン色素を抑える効果もあります。

■ 商品レビュー

おすすめ度星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ かな様 2025-02-03
しっかりメイクもスルッと優しく肌に負担をかけずに綺麗にオフしてくれます。
おすすめ度星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ くにちゃん様 2025-01-12
クレンジングクリームを使ってからの初めてのクレンジングオイル。乾燥肌でどうかな?と…ファンデは、塗っていないので目元のコンシーラーやマスカラは、しっかり落ちました。しっかり落ちましたが乾燥なしで、しっとり!洗顔無しで、オイルだけです!お風呂に入ってオイルパックもして肌がもっちりです。乾燥やお肌が弱っている人にお勧め!
おすすめ度星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ rose様 2024-12-01
普段ローズパウダーのみなのでクレンジングではなくマッサージオイルとして購入しました。
週に何度か湯船に浸かりながらのフェイスマッサージが至福の時。
これまで色々なオイル使ってきましたが早くこちら買っておけば良かった。香りに癒されマッサージ後のお肌がウルウルでティッシュオフしても他のオイルの様にヌルヌル残りません。
洗顔材使わずぬるま湯で濯いで終わらせてますが何とも言えないしっとり感。
ドロッパーではなくポンプ式なのも液だれせず良いです。
120ml入りでコスパも良いと思います。
やっとマッサージ用オイルの定番品見つかりました。

>>この商品の全てのレビューを見る