アーユルヴェーダ伝統のヘッドマッサージオイル
アーユルヴェーダの製法で作ったインド伝統のヘッドマッサージオイルです。配合されているローズ精油は『アタルバ』が無農薬栽培したローザセンティフォリア種のローズ花弁を独自に水蒸留したローズオットー(ローズ水蒸留精油)を使用しています。
頭皮のマッサージオイルとして使うだけでなく、ハーブシャンプー後のヘアオイルとしてあるいは日頃のヘアオイルとしても使うことができます。
※アーユルヴェーダとは、インド・スリランカの伝統医学のこと
ヘナ染めの人に特におすすめ
ヘナをする前にヘッドマッサージオイルを使用することでヘナの使用感が向上します。ヘナには油分を取り除く作用があるため、ヘナ使用前にオイル分を補いながら頭皮ケアをかねて頭皮マッサージをすることがインドでは伝統的に行われてきました。意外な効果として肌の潤いが増してきたという意見もあります。頭皮と顔の肌はつながっており、頭皮が乾燥すると肌も乾燥し、逆に頭皮にオイルを補うと肌も潤うのです。
またヘッドマッサージオイルを使用するとヘナの匂いが抑えられ、さらに頭皮の赤味染まりもやわらぎます。
アタルバ独自の無農薬植物を使用
ベースオイルとなるゴマ油は、ローザセンティフォリア種のローズと同様、一切の化学物質を使用しないで、無農薬栽培したゴマを使用し、コールドプレス(低温で搾ること)しています。さらに主成分であるブランミーは『アタルバ』が独自に栽培するバコパモンニエラ種を使用。ブランミーは、土に深く根をはる性質がある植物ですが、アーユルヴェーダでは、頭皮を健康にして髪を抜けにくくすると考えられてきました。
手間をかけたアーユルヴェーダ製法によって得られるヘアオイル
アーユルヴェーダ製法とは、まずハーブのエキスを数日かけて水溶させ、ハーブかすを濾しとった後、そこにゴマ油を落とし、ゆっくりとおおよそ一日、煮込み続けます。油は上に浮き、下にはハーブ液が沁みこんだ水があり、水は沸騰し続け、徐々に量を減らし、完全に蒸発しきった瞬間に火を止めます。
こうすることで、油は常に100度の状態でキュアリングされ続け、水が完全に蒸発しきってなくなる瞬間に、オイルの中に水溶性のハーブエキスが転写されます。本来、オイルに溶出することがない水溶性のハーブエキスがオイルに溶け込むという、非常にユニークな製法で、通常は腐敗してしまう水溶成分がオイルに溶け込むことで長期保管が可能になります。また、ゴマ油の場合は長時間のキュアリングにより抗酸化物質が豊富になるので、長期に渡り酸化しにくい状態のままとなります。
こうしたアーユルヴェーダ製法によって製造されたヘアオイルは吸収がよく、保湿作用に優れており、ヘナと相性がよいオイルとして、インドでは伝統的に使用されてきました。
アーユルヴェーダの薔薇について
『マハラニ』の製品に使われている薔薇は、インドのムンバイ郊外にあるアーユルヴェーダ専門の薬草ガーデンで育てられたものです。
この薬草ガーデンは、アーユルヴェーダの最高の師として尊ばれたマハラジによって創設されました。現在は、アーユルヴェーダ大学に付属する専門薬局となり、あらゆる種類の薬草が伝統を守って栽培されています。
コスメに使われる薔薇というと、ダマスクローズが一般的ですが、アーユルヴェーダでは、インド在来のセンティフォリア系の薔薇を使います。それは、アーユルヴェーダでは、効果が高いのは、センティフォリアと考えられているからです。
この薬草ガーデンでは、薔薇を摘み取る時期や時間も決められています。薔薇が朝日を浴びたとき、午前中の8時から10時の間に摘み取らねばならないとされています。また効果がとくに高いのは、6月から9月の雨季に咲いた薔薇です。
そのようにアーユルヴェーダでは、薔薇の種類、育て方、そして摘み取りまで厳密に定められており、それはすべて薔薇の薬効を最大限に引き出すためなのです。
そもそもアーユルヴェーダの医師になる者は、たんに植物の薬効や使い方について机上で学ぶだけではなく、大地に立つ栽培の生産者であることも求められるのです。
商品番号:804381
※2024年8月、価格が変更になりました。
商品番号:804381
内容量:50ml
全成分:ゴマ油、バコパモンニエラエキス、アンマロク果実エキス、ベチベル根エキス、アスパラグスラセモスス根エキス、アカネ茎エキス、カンゾウ根エキス、センティフォリアバラ花油
『アタルバ』について
「アタルバ」は、1954年に、インドでアーユルヴェーダの最高の師として知られる「マハラジ」により創設されました。アーユルヴェーダの伝統を後世に伝えるため創設された非営利団体の製薬部門「アタルバ・アーユルヴェーダ・ファーマセティカル社」としてスタートしましたが、現在は「アタルバ・ネイチャーケアヘルスケア社」として独立採算の一企業として再スタートしました。
『アタルバ』が製造する製品はインド国内では、アーユルヴェーダ医薬品として正規に販売され、その妥協のない品質で知られています。
『アタルバ』の製品を通じて、伝統的な、本物のアーユルヴェーダに接していほしいという思いで、製品をお届けしています。
●入荷予定一覧 (在庫切れの場合はこちらから入荷予定を確認できます。)
■ 商品レビュー
おすすめ度 |
uriari様 |
2024-03-17 |
同シリーズのヘアオイルを愛用しており、こちらも気になって使ってみました。シャンプー前に頭頂部と毛先になじませています。ヘアオイルの方はココナッツ油が冬に固まるのですが、こちらはゴマ油で冬も固まらず、問題もなく使えています。両方のオイルを季節によって使い分けても良いと思いました。 |