日本の長寿食を見直そう!

オーガニック入浴剤で、ゆったりバスタイム

免疫力強化が一番のウィルス病対策

オーガニックコスメで「顔の赤み」を改善

オーガニックライフのための基礎知識

ハーブ物語

カテゴリ別 人気アイテムから探す

新商品&季節のおすすめ商品

アイシス基準と関連サイト

ホーム > 商品レビュー

商品レビュー

並び順:
641件~650件 (全2472件)  65/248ページ
最初へ  前の5ページへ  前へ 61 62 63 64 65 次へ  次の5ページへ  最後へ

おすすめ度 星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ 星☆様 2022-11-05 03:38:33
朝に夜に、と洗顔後につけていますが、夜につけて朝起きた時もしっとりうるおっている顔にとても感動して、朝またつけなくても1日通してうるおっているのではと思うほどでした。肌にとっても優しくさらに、日差しもやわらげてくださる効果もあるとのことで、リピートして愛用させていただいています。お化粧水などと合わせて丁寧に練ってクリームをつくる時間も、心ゆるまる楽しい時間です♪ありがとうございます☆

おすすめ度 星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ 星☆様 2022-11-05 02:44:06
コパイバのど飴をなめると、喉の痛みが自然とやわらぎ、お口の中も、氣持ちも、す~っとするのと、不思議な魅力のあたたかなお味、丁寧につくられているあたたかみでしょうか、自分がとても好きなお味なので、リピートさせていただいています。喉の痛みまでで症状が治まるので、お守りのようにさせていただいています。
外出時は、ポケットに、自分用あげる用と何個も入れて持ち歩くほど、頼りにしているのど飴です。ありがとうございます☆

おすすめ度 星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ 星☆様 2022-11-05 02:22:01
昨年、初めて購入することが出来ました、ハーブティーってこんなに美味しいんだ!!と、目覚めさせていただいたお茶です。全部大好きな味に感動です。優しくやわらかいお味に、ほう~っと安心の深呼吸ができます。追加購入したいと思った時には完売していて、今年の販売をめちゃめちゃ楽しみにしていました♪
お箱も袋の絵もとっても可愛くて保存しているほど、ときめきますね♪取り出す時も「今日はどんな味かな~♪どんな絵かな~♪」ととてもわくわくしますので、今年も、ハーブティーが共に在ってくれるほっこり癒やしの時間を家族みんな一緒ににこにこ大切に味わいますね☆ありがとうございます☆

おすすめ度 星1つ星1つ星1つ星なし星なし くまこ様 2022-10-23 16:43:10
石けんシャンプーが合わず、シャンプーとして購入しました。
残念ながら頭皮の脂は落ちませんでした。

おすすめ度 星1つ星1つ星1つ星1つ星なし テレサ様 2022-10-22 16:30:00
プレスしてないパウダータイプは初めて使うので不安でしたが、綺麗に顔にのりますし、カバー力もあります。
美容液と混ぜてリキッドにして使用してみましたが、指よりスポンジを使う方がまんべんなく塗れます。わざわざ美容液を使わなくても綺麗にのりますが乾燥が気になる人はリキッドにする方がいいかもしれません。

追記

色々な方法を試しました、パウダーファンデはなかなかムラなく塗るのが、難しいことに気付きました。
(1) 肌をサラサラにしておく。
(2) 付属のパフではなく、カブキブラシで塗る方が綺麗にのる。
(3) 美容液と混ぜてクリームファンデにして使うなら後からパウダーファンデをのせるとムラになる。
この3点に注意が必要です。
(1)はすごく重要ポイントです。
(2)は付属のパフが小さ過ぎてパフの上で上手くパウダーを馴染ませることが出来ないので自ずと顔にのせるとどうしてもムラになりやすいです。

慣れるのに少し時間がかかりますね。

最後の追記

大分慣れてきたので、私なりの塗り方をご紹介。

化粧水、美容液(ベタつかないジェル状)塗布後
しばらく放置。

乾燥したら、一度ティッシュで油オフ。

ファンデを蓋に少量取り、かぶきブラシを蓋の中でクルクルし、トントンと余分な粉を落とす。

ティッシュに一度ポンッとタッチしてつきすぎた粉を落とします。もったいないように感じますが、これをしないで塗ると粉ぽっくなってしまいます。

そのあと顔にクルクルとファンデを塗っていきます。

これを数回繰り返す。
 
細かい鼻のキワ、目尻などはコンシーラー用の小さなブラシを使って下さい。

使ってみるとわかるのですが、一回の使用量はかなり少ないと思います。
コスパは悪くないかも?

おススメです。

おすすめ度 星1つ星1つ星1つ星なし星なし テレサ様 2022-10-22 13:09:36
肌にスッと入りベタつきません。
もう少し潤うといいかなと思います。

評価を1つ下げます。
水を一滴も使用してないということで、もう少し潤うかと思いましたが、残念です。
マハラニのフェイスクリームの方がオススメです。(但しニキビが出来やすい)
潤いがあってプルプルになるクリームないですかね?

おすすめ度 星1つ星1つ星なし星なし星なし テレサ様 2022-10-22 13:00:53
昔、実家でヘチマを作っておりヘチマは私にとってとても身近な物です。
ヘチマって植えると育てるのも難しくないし、めちゃくちゃ数も沢山育ちます。
正直、このサイズのヘチマで500円はたかいと思います。
ただヘチマ自体は食器洗いや身体を洗ったりさまざまな物に使えるのでオススメです。

追記

星ひとつ減らします。
一ヶ月も経たないのにもう既にボロボロです。
食器洗いに使用してただけなんですが、、、
残念です。

おすすめ度 星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ 山花小町様 2022-10-21 15:27:10
一週間に一度石鹸シャンプーしてそれ以外はお湯洗いをしています。
今回こんぶとふのりを使ってみて、どろんこ遊びをしているようで楽しいです。
洗髪後、ドライヤーで乾かすと、いつも以上に髪が柔らかく翌朝もまとまりがいいです。
続けて使ってみようと思います。

おすすめ度 星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ i.i様 2022-10-12 14:17:34
生理痛改善の為に今年に入ってから漢方薬を服用し、食事や生活習慣と全て見直しをし始めました。
半年くらいで体重が10kg減少し、体脂肪や代謝が変化したせいで急に肌トラブルが続きました。
色白で元々トラブルゼロに等しく、初めて会った人からも肌がキレイね何使ってるの?と褒められる事が多かったので、こんな事初めてで、かなり落ち込み困っていました。
食べ物だけじゃなく、経皮毒の恐ろしさも勉強し、化粧品やスキンケアもオーガニックに切り替えてみようと思い立ち
(というよりも、化学成分の入っているものをつけると顔が痒くなって洗い流さないと我慢できなくなったり、カーッと赤くなったり、ブツブツ吹き出物が続出したり合わなくなってしまったのがキッカケです)
デパートに入っている、オーガニックコスメを扱っているおしゃれなショップでいくつか購入しては失敗しを繰り返していくうちに、必死にネットで検索してこちらの商品にたどり着きました。
(皆さんの口コミ、本当に参考になります)
失敗を繰り返すうちに自分に合わない成分がわかってきたのもあり、このクリームの構成成分が極めてシンプルなのが購入の決め手です。
見た目はバームですが、バームの中では比較的柔らかいタイプなので、本当にクリームに近い部類です。
一回の使用量に気をつけて、取りすぎないように小指の爪大くらいを使用してます。
フローラルウォーター少量と掌で揉み合わせるようにして全体に広げて、コットンパックで湿っている状態の顔にハンドプレス。
口周りと鼻の横の毛穴が目立つところは乾燥しやすいのでもう一度少量取って重ね塗りしてます。
ちょっと少ないかな?くらいで様子を見ているうちに馴染んでくるのでちょうど良くなっている感じです。
最初は恐る恐るでしたが、何にも問題なく使用できています。
今のところブツブツも出来ませんし、日によって肌状態は違うと思いますので、もっと長期で様子を見ないとわからないところもありますが、安定状態に持っていってくれたアイテムだと思います。

おすすめ度 星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ mii様 2022-10-11 18:40:37
淡い色づきも良いし、くちびるの荒れも治まり、リップクリームはこれ以外使えません。
641件~650件 (全2472件)  65/248ページ
最初へ  前の5ページへ  前へ 61 62 63 64 65 次へ  次の5ページへ  最後へ
review guaranteed by Estore