ムードではなく成分で選ぶ化粧品 Ⅳ オーガニックの植物オイルで素肌を軽やかにケア

【スマホサイト用】コラムテンプレート

ムードではなく成分で選ぶ化粧品 Ⅳ


オーガニックの植物オイルで素肌を軽やかにケア

植物オイルは人間の皮脂に近いからさっとなじんで使いやすい

「オイル=べたつき」こんなイメージを持つ人、意外に多いのではないでしょうか。
でも良質な植物オイルはどれもサラサラしていてすっと肌になじみます。植物から採れるオイルは皮膚呼吸を妨げることなく、肌に浸透していきます。
 
最近では、手作りコスメやアロマテラピーのブームにのって、いろいろな種類の植物オイルが手に入りやすくなっています。オイルの原料となる植物によって、使い心地や効果はさまざま。いろいろ試して、自分の肌に合うお気にいりのオイルを見つけてみては?
 
植物から採れるオイルはエッセンシャルオイルの希釈によく使われていますが、オイル自体にも肌に効果がたくさんあるので、単独で使ってもやさしいスキンケアになります。
 
植物オイルの特性によって毎日のケアに使い分けるのも賢い方法。たとえばシワが気になるときはローズヒップ油やローズオイルを寝る前に。お風呂上りに、肌をやわらかくするスイートアーモンド油をかかとやひじに塗るのも効果的。椿油には紫外線防止効果があるので外出前に肌に1滴馴なじませましょう。

ただし植物オイルは、オーガニック栽培したものを選んでください。
オーガニックなものは安心安全に加えて、通常のものより美容成分が豊富です。
またオイルの抽出方法も、化学溶剤(ヘキサンなど)を使うことなく、シンプルな圧搾法によるものを選びましょう。

オイル1本で何役もこなしてくれるのがうれしい

毎日のケアにオイルを使うことの慣れてくると、その便利さにびっくりするのでは?
 オイルは実にたくさんの機能をもち、1本で何役も活躍してくれます。
 
クレンジングにオイルが使われるのは、メイクや皮脂を浮き上がらせる作用があるから。そのままマッサージすれば血行を促進し、油分が肌になじんで乾燥も防ぎます。肌に膜をはるので化粧下地にもなり、顔だけでなく全身のマッサージに使えば、皮膚の乾燥を防いで、かゆみやかさつきを抑え、血行促進や解毒効果からスリミング効果も期待できます。
 
髪になじませてツヤを出すのは昔から伝わるヘアケア。面倒なときはお風呂に数滴落とすだけで、髪やからだにちょうどいい保湿になります。
 
1本でクレンジング、クリームの代わりに、またヘアケアボディケアに、といろいろ使える万能なオイルとしてのおすすめは、アルガンオイル、モリンガシードオイル、アプリコットカーネルオイル,マカデミアナッツオイルなどです。自分に合う良質なオイルを選んで、毎日のケアにもっと利用したいものです。

商品紹介


  • オーガニックアプリコットカーネルオイル 

    ◇肌をやわらかくするアンズのオイル
    ~さらさらとした使用感で敏感肌の方にも~

    アプリコットカーネルオイルはオレイン酸とビタミンが豊富。肌をやわらかくし、荒れた肌を再生する働きがあります。
    アンズのほのかに甘い香りとさらさらとした質感が特徴で、敏感肌や乾燥肌の方におすすめです。
    原料となるアンズは、昔から中国では肌をやわらかくするためのフェイシャルパックとして使われてきました。


  • オーガニックマカダミアナッツオイル 50ml メドウズ

    ◇肌を若々しく蘇らせるエイジングケアオイル

    マカデミアナッツ油は、植物油としては珍しく、人の皮脂と非常に近いパルミトレイン酸を多く含んでいます。

    パルミトレイン酸は、年齢とともに減っていくので、このオイルをスキンケアに使うと、皮膚細胞の老化を遅らせて肌の再生を助けます。そのほかビタミンE、A、Bが豊富なので、エイジングケアとしてもおすすめ。

    肌なじみがたいへんいいこともあって、スキンケアにもっとも適しているオイルとも言われています。
    紫外線を防ぐ効果もあります。


  • アルガンオイル 30ml ナイアード

    ◇肌に潤いとハリを与えるビタミンEたっぷりのオイル

    モロッコだけに育つアルガンの木の実から抽出した、ピュアなアルガンオイルです。さらさらした触感と、フルーティーな香りのアルガンオイルは肌になじみが良く、肌をしっとりとみずみずしく整えます。アルガンオイルには、素肌の若さを保つと言われているビタミンEが豊富に含まれています。その含有量はなんとオリーブオイルの3~4倍以上。

    化粧水後の保湿ケアのほかに、マッサージオイルによるフェイシャルケアとして、あるいは乾燥する箇所に美容液のように使うことができます。ヘアケアや手づくり化粧品の基材としても使うことができます。


  • モリンガシードオイル 50ml 暮らしっく村

    ◇乾燥肌に嬉しい、潤いが持続するオイル

    モリンガシードオイルは、皮膚の不純物を取り除く浄化作用の高いオイルなので、くすみを予防します。刺激が少なくさらっとしているのに、乾きにくいので潤いが持続するので、 乾燥肌にはうれしいオイルです。

    モリンガシードオイルには、酸化しやすい脂肪酸はほとんど含まれていないことが最大の特徴です。オリーブオイルやツバキ油の主な成分として知られるオレイン酸が73.5%も含まれています。
    オレイン酸は不飽和脂肪酸の中ではもっとも酸化しにくい脂肪酸です。そのほかモリンガシードオイルにはパルミチン酸・ステアリン酸・アラキジン酸・ベヘン酸など、酸化しにくい飽和脂肪酸が22%占めています。 モリンガシードオイルは、合成溶剤のヘキサンなどを使わずに、低温圧搾法により採油しています。搾りたてのオイルは透明に近い黄金色をしています。
    ※融点が低いために冬期は白くなることがありますが温めると元に戻ります。品質には問題はありません。


  • ちどりや特選ローズヒップオイル 30ml ちどりや

    ◇ビタミンCたっぷりのオイルで肌のくすみケア

    オーガニックの野バラの実から抽出した純度の高いローズヒップオイルです。
    35%以上のアルファリノレン酸と、ビタミンF(お肌への食事とも言われています)ビタミンC・Eを豊富に含むリッチなオイルです。
    ローズヒップオイルは肌のくすみ、毛穴の黒ずみ、そしてシワを目立たなくするなど、働きを持っていることで知られています。
    べたつかず、さっぱりとした使用感です。


  • スイートアーモンドオイル 50ml メドウズ

    ◇皮膚を柔らかにするマイルドなオイル
    ~敏感な肌にもおすすめ!~

    アーモンドの木の実から採取されるスイートアーモンド油は、原産地の中東アジアでは数
    千年前から美容オイルとして珍重されてきました。
    オレイン酸を多く含み、皮膚を柔らかくなめらかにする作用、あらゆる皮膚の炎症を鎮め、日焼け後などの荒れた肌をやさしくケアする働きがあります。
    保湿、皮膚保護作用が高いのでとくに乾燥した肌や敏感な肌に向いており、赤ちゃんにも最適。
    とてもオイリーな感触でいつまでもうるおいを失わないため、マッサージのベースオイルとして使われる頻度がもっとも高いオイルです。


  • イブニングプリムローズ(ツキミソウ油) 50ml メドウズ

    ◇乾燥で荒れた肌に免疫力を高める貴重なオイル

    イブニングプリムローズ油には植物には非常に珍しいγ-リノレン酸が豊富。
    これは母乳にも含まれる成分で、ホルモンバランスを整え免疫機能をアップする働きがあります。肌につけると、ひどい乾燥や痒みなどを抑えます。γ-リノレン酸は肌からすぐに浸透して分解され、新陳代謝を活発にし皮膚組織を再生する作用があります。


  • ホホバオイル 50ml メドウズ

    ◇人間の皮脂に近く、しっかりうるおいを保つ。手作りコスメには欠かせないオイル

    滋養が高いホホバ油は、メキシコや南アメリカの先住民から「金色の液」と呼ばれ、何百年も前から傷の治療やヘアケア、スキンケア、日焼け止めなどに利用されてきました。
    ホホバ油といってもオイルではなく、じつは液体のワックスです。人間の皮脂にとてもよく似ているので、皮膚に素早くなじみ、保護膜を強化して乾燥を防ぎます。皮脂バランスを整える作用があり、乾燥肌も皮脂分泌が盛んな肌もすべすべに。 ホホバ油は皮膚に油っぽさを感じさせずにむらなくのび、うるおい効果が続くので、ほかのオイルとブレンドしてマッサージなどによく使われます。
    また非常に酸化しにくく品質保持期限が長いという性質を活かし、手作りコスメや酸化しやすいオイルにブレンドすると、安定性、抗酸化作用が増します。精油の希釈にも。


  • 藪椿油 100ml 久賀島やぶつばき会

    日本原種の木、ツバキの実から採られる椿油は古くからすぐれたオイルとして知られ、遣唐使の頃から中国へ献上され珍重されてきました。
    この椿油は、日本一広大なツバキの原生林に覆われた五島列島にある久賀島(ひさかじま)で、その野生のヤブツバキから採られたもの。
    農薬を使わず、手搾りで圧搾しているため抽出用の薬剤の残留もなく、純粋な品質を保っています。
    椿油はヘアケア用として有名ですが、皮脂の主成分と同種のオレイン酸が非常に豊富なのでとても肌なじみが良く、顔からからだまで全身のスキンケアにも最適です。
    搾ったままで精製をしていないので、色は黄色味を帯び、栄養分たっぷり。とろっとした感触が長続きするためとくに乾燥肌におすすめ。椿油には、穏やかに紫外線の害を防ぐ効果もあります。